2011年 08月 01日
![]() なんとなーく出ている違和感 ブレーキングするとどうもフロントの制動力が弱い ブリーダーからフルード噴いている跡あるし・・・エア噛んでいるか開いているのかもな~ 今度エア抜きしてこよう それでダメならオーバーホールだな、うむ それでもダメなら・・・・キャリパー交換するか それにしてもこういうトラブル解析って楽しいのよね~♪
by oyamasuki_Y
| 2011-08-01 00:10
| Tsubuyaki
|
Comments(4)
![]()
もう間違いなくダメだから、諦めてキャリパー交換ですね、アレにwww
>isemasaさん
おっ?久しぶりのコメですね ってかまだだ!まだ終らんよ!! アレは欲しいが週末に世界恐慌待ってますので控えマスヨ?w それにしても前車以上に止まらんのぉ~・・・ +50kgの車重が凄い効いてますわw isemasaさんのエンドレスちょーだいwww ![]()
エア抜きなど、基本的なメンテナンスをした上での話ですが、
制動力に関しては、パッドを変えてみたらどうですか? うちももともとエンドレス6&4でありながらSSSだと全然効かなくて、 パッドをMX72に変えたら、いい感じに効くようになりました。カックン ブレーキにもならなかったし、個人的にけっこうおすすめなんですが…。
>isemasaさん
MX72は初めて聞く名前ですね 私は昔フロントCC-R、リアCC-Xでよく使ってましたのでエンドレスのメタルパッドの性能のよさは分かります ですがそのパッドは初めて聞きますね、今度検討して見ますね 本当はSTIのメタルバナナいきたいですがね~(笑) 345ローターが17インチホイールの内輪スレスレまでいくビジュアルも捨てがたいです! 悩みますねwww |
アバウト
カレンダー
最新の記事
カテゴリ
全体 DiscDogGame sheep dog いつもの朝練 ワンコ写真 飛行機写真 航空祭 Super GT ニャンコ写真 Tsubuyaki Photo Mecha OFF City sora 京都散策 富士散策 動物園 イベント 登山 連絡 鳥 近所 タグ
AF-S VR Nikkor ED 300mm F2.8G(1192)
AF-S VR Nikkor ED 500mm F4G(325) AF-S NIKKOR 24-70mm F2.8G(255) AF-S NIKKOR 24-85mm f/3.5-4.5G(233) AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-200m(139) Ai AF Nikkor 20mm f/2.8D(133) APO70-200mmF2.8EXHSM(83) AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G(77) 35mmF2D(61) AF-S NIKKOR 14-24mm F2.8G(36) VR70-300mmF/4.5-5.6G(29) AF-S NIKKOR 24-120mm f4G ED VR(27) AT-X124PRO/ASPHERICAL(26) PowerShot G10(18) 50mmF1.4D(17) AF-S 200-500mm f/5.6E ED VR(9) SIGMA dp0 Quattro(9) AF-S NIKKOR 85mm F1.4G(2) VR18-200mmF/3.5-5.6G(2) AT-X 107 DX Fisheye(1) 最新のコメント
リンク
以前の記事
記事ランキング
ブログジャンル
Calendar
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||